こんにちは、マメです。
以前はヨガやピラティスの教室、ホットヨガにも通っていたのですが、最近オンラインヨガに切り替えました。
いや〜オンラインヨガって本当に便利ですね。
もちろんリアルの良さもあるとは思うのですが、意外とオンラインでも十分運動ってできるんだなって思いました。
オンラインヨガといっても今はけっこう種類があって、もともとヨガスタジオだったところが配信をしている場合もあったり、最初からオンラインヨガを専門にしているところも続々とでてきています。
それぞれタイプ別に紹介してみたいと思います。
オンラインヨガのおすすめを徹底比較!あなたは何タイプ?
少人数のライブレッスンだからヨガ初心者やリアルでのコミュニケーションを大切にしたい方におすすめ
SOELUのライブレッスンはリアルタイムにつながって行う少人数の双方向レッスンで、ベーシックからマタニティまで1日なんと100レッスン以上開講!初心者や妊婦さん、子育て世代が利用しやすいサービスが充実しています。
ポーズチェック枠が設けれられているのがライブならではで魅力的。
双方向ですが、講師にしか自分の姿は見えないようになっているのが安心です。
朝5時〜23時台までレッスンがあるので仕事で遅くなった寝る前でもOKです。
強度表示と男女参加の有無の表示があり、講師以外に姿を見られないような通信のためプライバシーにも配慮されています。
トレーナーの登録が約250名とても多く、参加者のコメントもあるのでレッスンを選びやすいと思います。
レッスン開始10分前までキャンセルが可能、途中参加もOKなので、気軽に受講できます。コースは以下の3種類から選べます。
①スターター 1,980円/月(税抜)月2チケット 毎月更新のみ
②ベーシック 3,980円/月(税抜)月5チケット 年間契約
③プレミアム 6,980円/月(税抜)1日2レッスン 年間契約
ビデオレッスンも有料会員なら24時間いつでも見放題。休会費用0円、レッスン中赤ちゃんが泣いてしまった場合の保証あり。
人気のレッスンが30日間100円で受け放題! トライアル期間中にベーシック/プレミアムにプラン予約で、すぐにライブレッスンの同時予約の上限回数が2回から8回へUP!
※引用:SOELU公式HPより
※現在もキャンペーンを行っているかどうかは公式からご確認ください。価格は2021年1月現在のものです。ご自身でご確認の上ご利用ください
ワンランク上の自分へ!ヨガ上級者におすすめ
アンダーザライトはヨガスクールが母体のため、国内外の有名講師が50名以上在籍しており、中〜上級者向けのライブレッスンタイプのオンラインヨガです。
毎日何度でもライブレッスンが受け放題、予約必要なしというのが魅力的!
朝8時からのヨガ放題。朝から晩まで月200クラスもあります。
ヨガ経験がある方にも満足いただけるレッスンが充実しています。
入会金0円、デイパックが7000円(レッスン無制限) 1週間のお試しあり
※現在もキャンペーンを行っているかどうか公式よりご確認ください。価格は2021年1月現在のものです。ご自身でご確認の上ご利用ください
ハイクオリティな日本最高峰の講師陣によるオンライン講座で、ヨガの真髄を学ぶためのオンラインヨガです。
エクササイズのための動画というよりは、アーサナから方法論、そのバックグラウンドまで、講師それぞれが突き詰めたメソッドを
伝授する究極のセッションであるという意味では、上級者の中でもさらに学びたい方向けのコンテンツといえるでしょう。
配信された映像は、アーカイブ画像として保存され、何度でも繰り返し学ぶことができます。
ココロとカラダを整える!心身をリフレッシュしたい方におすすめ
Olulu(オルル)は1ヶ月ごとの定額制で、月200以上のライブレッスンが予約不要で受け放題!
1日7〜8レッスン、朝8時〜22時すぎまでプログラムがあり、ZOOMで参加できビデオオフでもOKです。
マインドフルネスや瞑想、リフレッシュやリラックス、フローやストレッチ、ニドラー、コンディショニング、陰ヨガ、睡眠などを意識したヨガで心と体を整えるレッスンが充実しています。
自律神経を整えたい方や、不眠がちな方、ストレスが多い方におすすめかなと思います。
入会金0 12ヶ月プランだと1ヶ月3000円(税別)でリーズナブルなのが特徴。(1ヶ月5000円、6ヶ月3500円)
1週間の無料トライアルがあります。
※※現在もキャンペーンを行っているかどうか公式よりご確認ください。価格は2021年1月現在のものです。ご自身でご確認の上ご利用ください
月額料金を抑えたい方におすすめ

Zupでは予約不要で受け放題で毎月150本以上のライブレッスンがあります。
ライブレッスンを撮影したビデオレッスンが更新されるのが魅力的。
肩こりや腰痛 、美尻などのレッスンやOdakaYoga創始者のクラスがあるなどが特報。LINE登録で3000円相当のオンラインヨガ用のサウナスーツがもらえるので、汗を積極的にかきたいというホットヨガがお好みの方でも自宅でホットヨガ体験ができちゃいます。
もともと安い月額からさらに割引があったりと、コスパがとても良いと思います。月額2340円※現在もキャンペーンを行っているかどうか公式よりご確認ください。価格は2021年1月現在のものです。ご自身でご確認の上ご利用ください
自分のペースでやりたいビデオレッスン派におすすめ
日本最大級のオンラインフィットネスといえばリーンボディー。
ビリーズ・ブート・キャンプで有名なビリー隊長をはじめとする有名インストラクターのレッスンが魅力的な400本もある動画を365日24時間自分のペースで見ることができます。
お尻や腹筋などの部分トレーニング、ヨガ、ピラティス、ダンスエクササイズなどの初級者〜上級者まで楽しめるトレーニングの動画もあり、飽きっぽい人でも大丈夫。さらにビデオレッスンでもモチベーションが保てるようにバッジや修了証を集めることができるのでまるでゲーム感覚で楽しめるのが特徴です。
ライブではないけれどもその分安さが魅力的!
入会金0円。月額980円から(2週間無料お試しあり)解約もいつでも可能です。
※現在もキャンペーンを行っているかどうか公式よりご確認ください。価格は2021年1月現在のものです。ご自身でご確認の上ご利用ください
まとめ
オンラインヨガのおすすめをタイプ別にご紹介しました。
オンラインヨガのいいところはリアルな教室でよくある入会金だったり○ヶ月縛りみたいなものがないところがほとんどなので、気楽さも魅力。
もちろんお試し期間を設定しているところがほとんどなので、いろいろ試してみてもいいのかなと思います。
体がなまりがちなお家時間を充実させちゃいましょう。
今回ご紹介したオンラインヨガはこちら↓
SOELU・・・リアルなヨガ教室を自宅で。少人数制のライブレッスンが特徴
アンダーザライト・・・ヨガ中〜上級者向けのライブレッスン受け放題。オンラインヨガ「ヨガ放題」申込み
ヨガマスターズ・・・上級者のための学び向けコンテンツが充実
Olulu・・・心身をリフレッシュさせるヨガコンテンツが充実。料金もリーズナブル
【Zup】 ・・・LINE登録でサウナスーツがもらえる格安オンラインヨガ
LEARN BODY・・・日本最大級のオンラインフィットネス。